2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

現代画報社 裁判員裁判加速

月に始まった「裁判員裁判」。この実施ペースが10月以降、加速するそうです。
この「裁判員裁判」については、以前に雑誌「現代画報」にて紹介されていたように記憶して
います。

ある新聞会社の集計によると、対象事件で起訴された被告はすでに640人を超えているそうです。
10月は31人、11月も36人の公判日程が各地裁、支部で決まっているとのことです。
この中には被告が無罪を主張しているために、2週にまちがって審理したり、被告4人が一緒に出廷
したりするケースもあり、難しい事件を市民がどう判断するか注目されるのだそうです。

神戸地裁で11月30日~12月3日に実施される殺人事件の公判では、女性被告が逮捕後の精神鑑定で
「心神耗弱」と診断されているようです。裁判員がこの精神結果を十分に理解できるかどうかが
焦点になりそうです。

こういった内容の難しい裁判が今後も数多く行われるでしょう。その際に一般市民から選出された
「裁判員」が果たして内容を理解した上で裁くことができるかどうか・・・もし、私がそういった
裁判に「裁判員」として選出された場合、正直言って不安でなりません。
どういった事件であろうと、やはり人1人の人生に関わることです。安易な考えでは意見を述べる
ことができないでしょう。そういった責任が大きい役目を果たすのはかなり辛いですし、嫌だな
と思っています。

事件の内容がきちんと把握できるかどうか、弁護士や検察の方々の話が理解できるかどうか、
心配である部分もあります。
以前に行われた「裁判員裁判」に選出された裁判員の方のインタビューをテレビを通じて聞くと
「わかりやすく説明してもらえたのでよかった」「噛み砕いた説明で安心した」とのことでした。

今後「裁判員」に選出されるかもしれない私ですが、やはり今でも「選出されたくない」という
気持ちのほうが大きいのです。


国際ジャーナル
報道ニッポン
現代画報
国際通信社
報道通信社
現代画報社

現代画報社 詐欺師

9月発売の月刊誌現代画法の中に「怪しい商法から財産を確実
に守る?特定商取引改正案の問題点?」という特集記事がありま
した。
霊感商法やマルチ商法などは昔から有名でしたし、最近手を変
え品を変え横行しているオレオレ詐欺も今や知らない人はいな
いのではないでしょうか。私の会社の先輩にも不幸にして、と
ても高価な英語教材を買ってしまった方がいらっしゃいまして
、いまだにローンで返済中とのことです。しかも、会社に連絡
が来てしまっちゃったらしく、社員全員がそのことを知る羽目
に・・・。目も当てられないとはこういう状況をいうのでしょ
うか。
詐欺の関係でいうともう1人私の周りに関係者がいました。そ
の友人は、詐欺の被害に遭う方ではなく、詐欺を行う方、要す
るに加害者側の人間です。その友人は大学時代はとても仲よく
していましたが、彼が詐欺師になったと聞いてからはめっきり
連絡をとらなくなりました。私は直接被害に遇ってはないので
すが、共通の友人は何人か被害者になっちゃったらしいんです
。でも、怖いですよね、友人にまで魔の手を伸ばすなんて・・
・。
友人も疑ってかからないといけない嫌な世の中ですね。たまに
来た連絡が詐欺の電話だと正直へこみますね。




国際ジャーナル
報道ニッポン
現代画報
国際通信社
報道通信社
現代画報社
リフォーム

現代画報社 もう一度勉強

先日、NHK教育テレビを観ていた子どもが「あきのななくさって言える?」と聞いてきました。「秋の七草!えーと・・言えません。何だっけ?こういうときは辞書を引こうね~」と誤魔化したのですが、正直恥ずかしかったです・・。春の七草は全部言えるけど、秋は知らなかったから。。情けない親だな~。子どもがまだ小さいうちに勉強し直さないと!小学校の勉強ってものすごい勢いで難易度が加速するみたいなので、ホント今(小2)のうちになんとかせねば。以前国際ジャーナルで「ゆとり教育」の功罪について特集していましたが、現場は新学習指導要領への移行をどれだけスムーズに行なうかでテンヤワンヤですよ。家庭学習も今よりずっと多くを求められる気がします。
話をもどして。小学生用の国語辞書を引いてみたら・・「萩、尾花、葛、撫子、女郎花、藤袴、桔梗」とあります。へええ 女郎花と藤袴ってどんな花だっけ?と頭をひねっていると、「あさがおも入ってるよ」と子どもが言います。朝顔?朝顔って夏の花じゃないの?と再び調べてみましたが、やはり載ってません。一般の国語辞書を引くと、秋の七草の由来と共に「朝貌」が出てきました。「秋の野に 咲き
たる花を 指折り(おゆびおり) かき数ふれば 七種(ななくさ)の花」「萩の花
尾花葛花 撫子の花 女郎花 また藤袴 朝貌(あさがお)の花」と。テレビでは山上憶良の万葉集の歌を紹介していたようです。この朝貌の花は、朝顔の他にむくげや昼顔、桔梗説があって、現在は桔梗が一番有力であるとしています。だから小学生用の辞書には桔梗しか載ってなかったんだな~。これまた、へえええ と唸りっぱなし。でも、こうやって知識が増えるのは面白いです。世の中知らないことの方が圧倒的に多いんですもの。勉強し甲斐がありますよ~。まあ、歳をとってきてから勉強する最大の難関は、覚えた端から忘れていく記憶力の低下、ですがね。。



国際ジャーナル
報道ニッポン
現代画報
国際通信社
報道通信社
現代画報社
フリーエリア
プロフィール

くりの木もみの木

Author:くりの木もみの木
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード