2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

現代画報報道ニッポン国際ジャーナル 大手企業の業績が気になるところだ

日本経済の課題は数多くありますが、なんといっても雇用の改善と、デフレ経済
の克服は大きな課題です。そのような状況において、大手企業の実績は カギを
にぎります。地方の中小企業の業績にも影響を与える事になるでしょう。そうし
た点からもまずは大手の業績回復をベースとして、その恩恵が地 方の企業に回
るような政策をとってほしいと思います。税法の見直しなど、国や地方自治体と
しても、業績回復に向けていろいろと考えてほしいところ ですね。





国際通信社グループの書籍は、定期購読者その他への直接販売。及び星雲社を通じて全国の書店にて取扱い。全国の一部図書館、病院、ホテルに、最新号を常設しています。
「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
報道通信社
現代画報

現代画報報道ニッポン国際ジャーナル 低成長経済における経営者の動向

働く人にとって気になるのが、やはり給料の中身です。これから低成長を迎える
と言われている日本ですが、労働者の代表である連合は2年連続でベー スアッ
プの統一要求を見送っています。また、自動車や電機の主要労組も大半がベアを
断念しています。年間一時金の積み増しは求めていく様ですが、 今後はどう
なっていくのでしょうか。これに対して、経営者グループは一時金の増額にも厳
しい姿勢を見せています。日本の置かれている状況はとても 厳しいところがあ
ります。




国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
現代画報社が発行する現代画報は、地元に根ざして事業を展開する企業を取材し紹介しています。独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
現代画報
報道通信社

月刊誌国際通信社国際ジャーナル 地震の影響で芸能イベントも中止へ・・・

3月11日に大変大きな地震が発生しました。
多くの人たちが、今もまだ救助を待っているのです。
この地震で被害が少なかった地域も多いはずです。
そして芸能イベントも相次いで中止という状況になっているそうです。
これは新聞記事に載っていました。
当然のことながら、まだまだ余震の可能性があります。
あれだけ大きな地震が発生したのですから、今後の状況がどのように
なるのかはわかりません。今は、とにかく被害に遭った人たちの命、
救助などを最優先に考えるべきですね。


国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
報道通信社が発行する報道ニッポンは、地域に根ざした地元企業経営者の生の声を各界著名人との対談で表現、充実の特集・取材記事を掲載しています。
国際ジャーナル
国際通信社

国際ジャーナル現代画報 東京ガールズコレクション

日本に在住している10代の女の子から20代の女性まで、それにアパレル関連にお勤めの方などは大注目しちゃうのが「東京ガールズコレクション」ではないでしょうか?東京ガールズコレクションは、日本のアパレルブランドの洋服を、モデルさんや女優さんたちが着こなしてランウェイを歩く大きなファッションイベントで、モデルさんや女優さんを目当てに詰めかけるファンの方もいらっしゃるようですね。ファッションデザイナーになりたい若い女性の夢もかかっている東京ガールズコレクション、これからも要注目です!

21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画「再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
国際通信社グループの書籍は、定期購読者その他への直接販売。及び星雲社を通じて全国の書店にて取扱い。全国の一部図書館、病院、ホテルに、最新号を常設しています。
報道ニッポン
現代画報社

月刊誌は報道通信社の報道ニッポン 長居わーわーず

大阪市東住吉区の長居公園では、視覚障害者と健常者で作る陸上チーム
「長居わーわーず」のメンバーが月に2回、練習に励んでいるそうです。
10月30日に開かれる「第1回大阪マラソン」にも参加を目指していて、
自分のペースで楽しみながら走りたいと、地元での開催を楽しみにしている
そうです。
新聞に載っていた記事からなのですが、写真も載っていました。
とても生き生きと、また走ることが大好きな人たちばかりなのでしょうか。
楽しそうにも見えました。
第1回大阪マラソンには、多くの人が出場されることだと思います。
自分のペースで、そして楽しんで走ってほしいですね。


21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画「再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
現代画報社
国際通信社

国際ジャーナル・月刊誌・国際通信社 菅首相が福島県入り

3月11日に大きな地震が発生しました。
多くの人が大変大きな被害に遭ったとのことで、本当に心が痛みます。
翌日の3月12日、菅首相が福島県に向かったとの報道が朝のテレビで
報道されました。
かなり早い行動に、私は大変驚きました。
首相が足を運んで現場の状況を見た以上、とにかく一刻も早い救助、
そして必要な物資の準備、人材の確保など、とにかく人の命を第一に
対応していただきたいですね。
今、多くの人が困っています。大変な日々を送っています。
とにかく早急な対応を・・・と願うばかりです。


現代画報社が発行する現代画報は、地元に根ざして事業を展開する企業を取材し紹介しています。独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画「再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
現代画報社
報道ニッポン

国際ジャーナル・月刊誌・国際通信社 根拠のない情報

3月11日に大きな地震が発生し、多くの人が被害に遭いました。
それから時間が経ちますが、まだまだ不安はあると思います。
そんな中、テレビでも新聞でも取り上げられていたのですが、
根拠のない情報がインターネットやメールなどで流れているというのです。
被災地にいるみなさんには、まだまだ確実な情報が入っていないと思います。
そんなウソの情報を耳にして、大きく広がったら・・・
こんなひどい話はないのではないでしょうか。
テレビや新聞、ラジオという情報源から伝える人たちは、正しい情報を伝えて
あげてください。


国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
国際通信社が発行する国際ジャーナルは明日の日本を支える中小企業経営者のための月刊経営情報誌なのです。
報道通信社
現代画報

国際通信社の月刊誌国際ジャーナル 牛乳配達以外のサービスも

みなさんの家では「牛乳」を配達してもらっていますか?
新聞に載っていた記事からですが、この牛乳配達サービスがここ最近、充実
しているのだそうです。毎朝、新鮮な牛乳を届けてくれるだけではなく、ほかの
商品も運んできてくれたり、料理で使った油の回収もしてくれたりと、幅広い
サービスが行われているようです。
例えば、ある牛乳会社は精米したての米を冷蔵保存して宅配するというサービスを
はじめたそうです。会社によってサービスは異なると思うのですが、ただ牛乳を
配達するのでは、今の不景気に難しいのでしょうか。利用する側としては、とても
ありがたいサービスが揃っているように感じました。


国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事、連載記事で好評を得ています。
「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
現代画報
報道通信社

国際通信社の月刊誌国際ジャーナル 突然の地震に・・・

3月11日のお昼過ぎに、かなりの大きな地震が起こりました。
みなさんの地域では大丈夫でしたでしょうか。
地域によっては、亡くなった人、また津波の影響で大きな被害を
受けたところもあるようです。
私は、ちょうどこの時間に用事をしていてウロウロしていたのですが
いきなりの揺れに大変驚きました。
子供たちをテーブルの下に避難させましたが、私の住んでいる地域では
被害は出ておりません。
以前、国際通信社から発行されている雑誌にも「震災」に関する記事が
載っていたように思いますが、一刻も早い対応をお願いしたいものですね。


国際通信社グループの書籍は、定期購読者その他への直接販売。及び星雲社を通じて全国の書店にて取扱い。全国の一部図書館、病院、ホテルに、最新号を常設しています。
国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
報道通信社
現代画報

国際通信社の月刊誌国際ジャーナル 東京大空襲から66年

10万人もの人が亡くなった東京大空襲。この東京大空襲から66年を迎えた
3月10日。東京都墨田区の都慰霊堂にて、空襲と関東大震災の犠牲者を追悼する
「春季慰霊大法要」が開かれました。遺族ら約320人が参列したのです。
まだ世界では戦争を繰り返しているところがあります。多くの人が犠牲になり、
悲しい思いをしているのです。今、戦争を知らない人たちが増えています。
それでも、戦争でどれだけの人が犠牲になったのか、二度と戦争をしてはならないと
いうことを今後も語り継がなければなりません。
それは、私たちの使命なのではないかと思います。


報道通信社が発行する報道ニッポンは、地域に根ざした地元企業経営者の生の声を各界著名人との対談で表現、充実の特集・取材記事を掲載しています。
国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事、連載記事で好評を得ています。
国際ジャーナル
国際通信社

月刊・国際ジャーナル 話題の上野のパンダ、日本名決定

上野に来日した、パンダの名前が決まりました。

日本名は、オスが“力力(リーリー)”で、メスが“真真(シンシン)”だそうで
す。

日本名をわざわざつけなくても、と思ってしまうのですが・・・

結局は中国からレンタルされている、パンダであるということを忘れないよう、

中国名で良い気がします。

パンダが公開されたら上野界隈には、ものすごい経済効果があると言われています
が、

その中にはパンダを見に上野動物園にきて、上野周辺に宿泊した場合というものも

含まれていて、ちょっとそれはないかな~と思ってしまいました。


報道通信社が発行する報道ニッポンは、地域に根ざした地元企業経営者の生の声を各界著名人との対談で表現、充実の特集・取材記事を掲載しています。
国際ジャーナル』では、各界著名人をインタビュアーに迎え、経営者、ドクターとの対談取材の中から生きざまや経営理念、そして将来への展望について語っていただき、それを再構成して誌面に反映していきます。
国際通信社
国際ジャーナル

月刊・国際ジャーナル ヒカンザクラ

3月に入ってからも、地域によっては雪が降ったり、また雪が降らない地域でも
冬に戻ったかのような日が続いているように思います。
そんな中、新聞に載っていた記事に桜のきれいな写真が載っていました。
神代鍋島藩当主の屋敷として知られる長崎県雲仙市の「鍋島邸」前で、樹齢90年
のヒカンザクラ3本が濃いピンク色の花を咲かせて、見頃を迎えているというのです。
今年の冬は、全国的に気温が低いとテレビや新聞で報道されていました。
寒さが続いた影響で、開花は例年よりも2週間遅い2月末になったそうですが、
とても美しい、春を感じられる桜でした。
見頃は3月中旬までということです。


国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事、連載記事で好評を得ています。
国際ジャーナル』では、各界著名人をインタビュアーに迎え、経営者、ドクターとの対談取材の中から生きざまや経営理念、そして将来への展望について語っていただき、それを再構成して誌面に反映していきます。
国際ジャーナル
国際通信社

月刊・国際ジャーナル 子宮頸がんのワクチンが不足

テレビや新聞、雑誌などでも大きく取り上げられていたのが、子宮頸がんを予防する
ワクチンです。「ワクチン」に関する話題は、以前に雑誌「現代画報」にも載っていました。
この子宮頸がんの予防ワクチンが全国規模で不足しているのだそうです。
ワクチン接種の全額公費負担が昨年11月に始まってからは需要が急増して、製造が
追いつかなくなったということです。
女性であれば、テレビや雑誌、インターネットから子宮頸がんについての情報が耳に
入っていたと思います。ワクチンを接種した人は、私の周りにも何人かいます。
そのワクチンが不足している状況は困りますね。まだまだ全国では、ワクチン接種を
考えている人もいると思います。素早い対応を希望したいですね。


21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画「再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
報道通信社
現代画報社

月刊 ガソリン価格の高騰

石油情報センターが3月9日に発表した調査によると、レギュラーガソリン1リットル
の店頭価格は、その前の週と比べて6.5円も上昇した145.5円となったそうです。
140円台は2008年11月以来の2年4か月ぶりだそうです。
これは、中東情勢を背景にした原油高の影響が波及したようです。
毎日車を使用している人、また週末に車を使用している人もとても厳しくつらい話題だと
思います。我が家でも非常につらい気持ちになっています。
ガソリン価格の高騰は、いつまで続くのでしょうか。
生活にかなり負担がかかる話題ばかりなので、気が重くなってしまいますね。


国際ジャーナル』では、各界著名人をインタビュアーに迎え、経営者、ドクターとの対談取材の中から生きざまや経営理念、そして将来への展望について語っていただき、それを再構成して誌面に反映していきます。
国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
報道通信社
現代画報

月刊 150人以上もの卒業生が

今春、32年もの歴史に幕を閉じることになったのが「3年B組金八先生」。
ファイナルが4時間スペシャルで放送されるそうです。
このファイナルには、歌手の近藤真彦さんを始め、総勢152人の卒業生が
出演することが分かったそうです。きちんと数えたらもっと多くの卒業生が
いることでしょう。
この金八先生のドラマを第1回目シリーズからずっと見てきたという人も
多いのではないでしょうか。今春が最後だと思うと、本当に寂しく感じますね。
私は、金八先生のドラマを見て多くのことを知ったり、学んだことがあります。
私が学生時代の時に、金八先生のような先生がいたら・・・そう思うことも
多々あったように思います。


国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
国際通信社グループの書籍は、定期購読者その他への直接販売。及び星雲社を通じて全国の書店にて取扱い。全国の一部図書館、病院、ホテルに、最新号を常設しています。
現代画報社
報道ニッポン

ビジネス月刊誌は国際ジャーナル 転職理由は給料が安いから?!

人間だれしも同じ仕事をずっと続けていると、頭によぎるのが「転職」の2文字ではないでしょうか?昔は転職するときの大きな動機の一つが、キャリアアップやスキルアップだったようですが、マーケティングリサーチ会社のインテージによれば、なんと最近の転職理由で断トツトップが「給料が安いから」という理由だそう。このアンケートは800人を対象にした調査だそうで、転職を考えている人は42.1%で、「今のところ転職をするつもりはない」と考えている人は49.4%ということで、不景気のせいもあってか、保守的な考え方の人のほうが多いようですね。

21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画「再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事、連載記事で好評を得ています。
現代画報社
報道ニッポン

国際ジャーナル月刊誌国際通信社 ドミノ化現象となっている中東情勢

中東情勢は各国でデモが発生しており、今後の焦点となりそうですが、イラクで
も政府の汚職撲滅や行政サービスの改善などを求めるデモ隊と治安部隊 が衝突
する事件が発生しています。報道によるとデモ参加者14人が死亡したそうです。
デモの参加者はインターネットで集まった若者が中心と言われ ています。イラ
クでは17カ所でデモが発生した模様です。今後はイラクでも急激な情勢の変化が
あるかもしれません。アメリカの撤退も含めて注意し たいところです。


国際通信社が発行する国際ジャーナルは明日の日本を支える中小企業経営者のための月刊経営情報誌なのです。
報道通信社が発行する報道ニッポンは、地域に根ざした地元企業経営者の生の声を各界著名人との対談で表現、充実の特集・取材記事を掲載しています。
国際通信社
報道通信社

月刊・国際ジャーナル エリカ様、世界旅行に出発?!

お騒がせな沢尻エリカさま!そんな沢尻さん、2月23日の夜に、都内の実家のマンション前で、ミヤネ屋の取材を受けたそうですよ。2月28日にCM会見があるそうで、その会見でちゃんと発表しますとコメントしているようですが、なんでも4月8日に25歳になるエリカさま、25年を一人で旅するという世界旅行を計画中なのだとか。エリカ様いわく、「25歳の思い出に残る旅行にしたい」ということ。今エリカ様は実家を出て1人暮らしをしているようですが、23日は鍵をなくしたため帰ってきていたそう。
国際通信社が発行する国際ジャーナルは明日の日本を支える中小企業経営者のための月刊経営情報誌なのです。
国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事、連載記事で好評を得ています。
現代画報社
報道ニッポン

月刊・国際ジャーナル みずほの経営強化策の今後

みずほフィナンシャルグループ(FG)に大きな動きが合ったようで、経済の面
から注目しています。これは傘下のみずほ証券とみずほインベスターズ 証券の
合併を検討しているとおう報道です。とりあえず、今年の秋までに3千億円規模
の増資を実施して、同じく傘下のみずほ信託銀行を含めた3社を みずほグルー
プの完全子会社にする計画との事です。その後、証券子会社2社の合併も視野に
入っています。日本経済に与える影響も気になるところで す。



現代画報社が発行する現代画報は、地元に根ざして事業を展開する企業を取材し紹介しています。独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
現代画報
報道通信社

国際ジャーナル・報道ニッポン・現代画報 スカイツリー、世界一に到達!

東京スカイツリー、今朝の時点では594メートル、午前11時15分に596メー
トル、

午後1時7分に600メートル、そして2011年3月1日の午後1時29分、

高さ601メートルに達しました。

これで、中国広東省の600メートルの広州タワーを抜きましたので、自立式電波塔
として

世界最高に君臨です。

2008年7月の着工から約2年半の月日が流れ、ついに目標としていた世界一の座


東京スカイツリーはやっと就いたのですね。




大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
国際通信社グループの書籍は、定期購読者その他への直接販売。及び星雲社を通じて全国の書店にて取扱い。全国の一部図書館、病院、ホテルに、最新号を常設しています。
現代画報
報道通信社

国際ジャーナル・報道ニッポン・現代画報 話題の子ども手当に所得制限導入?

民主党の岡田克也幹事長が記者会見で、子ども手当法案の

修正について、所得制限導入は当然議論になり得るとして、

前向きに検討する考えを示したそうですね。



所得制限は、当然の話ではないでしょうか。



それよりも扶養者控除や配偶者控除について、もう一度考え

直して欲しいと思います。

そして、日本に住んでいる日本国籍の方のみの支給でお願い

したいです。



しかし、所得制限をされるというのは、制限額はいくらになるのでしょうか?

それならば、もともとあった児童手当で良いと思いますけど。



子ども手当じたい、将来を見据えた法案ではなかったこと、民主党以外の

国民はすべてわかっていたと思いますよ。


国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
報道ニッポン
現代画報社

月刊誌国際ジャーナル 東京都知事選に立候補

4月10日投開票の東京都知事選。テレビや新聞でも大きく取り上げられています。
2月15日には、外食大手「ワタミ」の前会長である渡辺美樹さんが無所属で立候補
することを正式に表明したのです。この件に関しては15日の朝からテレビでかなり
報道されていました。渡辺さんは会長職を辞任して立候補したようです。
東京ではない地域でも話題が集まっているのではないでしょうか。
今後、どのような候補者が出揃うのか分かりませんが、注目を集めるのは間違いない
かもしれませんね。どの人が当選しても、明るい国づくりに協力していただきたい
ものですね。つまり「景気対策」だと思うのですが・・・。


国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画「再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
現代画報社
国際通信社

国際通信社・月刊 大人気の秋田犬

「ブサイクだけどかわいい」と人気を集めている犬が、「わさお」くんです。
秋田犬でオス。年齢は推定で3歳だそうです。このわさおくんが、主演映画
「わさお」の完成披露試写会に登場したそうです。この試写会は東京で行われた
そうで、前日くらいから青森県より上京。そして、人気アイドル並みの過密
スケジュールをこなしたそうです。わさおくんも疲れたことでしょう。
舞台挨拶では、あくびを連発していたそうです。
全国各地で大人気の「わさお」くん。やはり主演となっては、全国各地に
行かなければならないのでしょうか。
体調が悪くならなければよいのですが・・・。


21世紀の「今」を生きる経営者へのインタビューを通じて時代の扉を開く特別取材企画「再生日本」をはじめ、「企業家たちの横顔に迫る」「医療と福祉」「Specialistに学べ!」「ニッポンを支える技と心~VIP・ザ・職人」「いい店 いい人 いい出会い(「美容と健康」、「食彩逸店」)」など、人気企画で構成。
国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
国際通信社
国際ジャーナル

国際通信社・月刊 小林麻央さんが妊娠5か月

以前、歌舞伎俳優の市川海老蔵さんの暴力に関する報道が大きく取り上げられて
いたと思います。誰が悪い、誰に責任があるなどということは詳しくは分からない
のですが、市川海老蔵さんの奥様、小林麻央さんが妊娠5か月であるということが
テレビや新聞でも報じられました。
予定日は7月だということです。非常におめでたい話だと思いました。
「ぜひ男の子を」と、また騒がれるかもしれませんが、健康で、そして無事に生まれて
くれたらそれでいいのでは・・・と子供を育てている親の私は思います。
生きている世界によって色々あるかもしれませんが、子供は親を選んで生まれてくると
私は思っています。どうか、無理をせずにお腹の赤ちゃんのことを考えてあげて
下さい。


国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
国際通信社
国際ジャーナル

ビジネス月刊誌は国際ジャーナル 子ども手当は現物サービス変更!?

衆院予算委員会の席で菅首相が、子ども手当支給は2万6000円という現金ではな
く、

ある割合は現金である割合は現物ということも、十分にありうると述べられたそうで
すね。



たぶん月額2万6000円の満額支給は見送り、保育所整備などの現物サービスに

代えたいという意向を述べたのだと思います。



しかし保育所整備は、不公平なくサービスの提供はできるのでしょうか?



都市部にばかり待機児童が多いのであれば、それはそれで不公平にもなりますし、

その辺りは市町村単位でおこなってもらえばいいのではないでしょうか・・・




「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
報道通信社が発行する報道ニッポンは、地域に根ざした地元企業経営者の生の声を各界著名人との対談で表現、充実の特集・取材記事を掲載しています。
報道ニッポン
国際ジャーナル

月刊・報道ニッポン・国際ジャーナル Twitterの活用。

 国際ジャーナルの2010年2月号の時事コラムにTwitterについて書かれていた。

実は最近私もTwitterを始めたばかりだ。噂には聞いていて、登録はしていたものの、なんとなく使い方がわからずに使っていなかった。しかしラジオでTwitterについての話があり、やってみようと奮起したのである。今も試行錯誤で、使い方はいまいちわからないが、ぼちぼちつぶやいている。ミクシィは随分前から活用していて、日記は書いていたのだが、一言ぼそりとつぶやけるのが楽で、結構毎日何回もつぶやくようになってきている。ビジネスに活用しようと思ったものの、日々の愚痴などをつぶやくことが多く、困ったものだ。もう少し勉強して、店の集客などに役立てるようにしていきたい。有名人もたくさん参加しているそうだし、何かのきっかけにつながることができたら、これまたラッキーである。新しいものにのっかるのはあまり好きでないが、これくらいなら、どんどんやってみようと思う。そういう手軽さがうけて、ユーザーがどんどん広がっているのだろう。納得である。ミクシィ、Twitterときて、次にはどのようなものが流行るのか、これもまた見ものである。常に新しいものにアンテナを張っておくことも若さを保つ大切な要素だと思う。

国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
国際ジャーナル
現代画報

国際ジャーナル|月刊誌 ガラス製のテレビ台が割れる事故

新聞に載っていた記事でテレビでも報道されていたのですが、通販で有名な
「ジャパネットたかた」が販売していたテレビ台があったそうです。
テレビを乗せる天板や内部の棚に使われた強化ガラスが突然割れるという事故
が、全国で74件も起きていたことが分かったのだそうです。
この事故でけが人は報告されていないようですが、ジャパネットたかたは、
製品のリコールを決めたのです。
突然、ガラスが粉々に割れてしまうことがあったそうです。
多くの人がテレビとセットで購入していたそうです。問題なく使用している人も
多いかもしれませんが、ガラスとなると割れてしまうと危険な物になります。
今後、製品の販売をする際には十分な対応が必要かもしれませんね。


国際通信社が発行する国際ジャーナルは明日の日本を支える中小企業経営者のための月刊経営情報誌なのです。
「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
現代画報
報道通信社

現代画報・月刊・国際ジャーナル 千葉県勝浦市のご当地グルメは「勝タン」

千葉県勝浦市のご当地グルメでしょうか・・・

勝浦タンタンメンというのがあるそうで、通称「勝タン」と呼ばれているのだとか!

その「勝タン」が、全国で発売をされたと話題になっていました。



勝浦タンタンメンは通常のタンタンメンのような、練りゴマとラー油で作るものでは
なく、

ラー油のみでひき肉と玉ねぎを煮込んだしょうゆベースのラーメンということで、

現在は勝浦市内の40店舗以上の店で食べることができるそう。



練りゴマは入っているからタンタンメンだと思っていましたが、もしかすると練りゴ
マが

入っていない分、さっぱりしているかもしれませんね。

一度、ぜひ食べてみたいと思います。


「地域と共に成長し、地域と共に生きる」──月刊経営情報誌『現代画報』では、その思いを基礎として激流の現代に力強く自らの道を切り開いていく経営者たちにスポットを当て、特別取材企画「地域を育む人と企業」をはじめとした「地域医療に貢献する ドクター訪問」「時代と人をつなぐスペシャリスト」「職人~地域で活躍する職人たち~」「心のふるさと~社寺めぐり~」「美食探訪 一度行きたいお薦めの逸店」など独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
国際ジャーナル
国際通信社

国際通信社・月刊誌 高齢ドライバーの「大丈夫」

先日の新聞に高齢ドライバーに関する記事が載っていました。

75歳以上の高齢ドライバーの97.2パーセントが「自分の運転は大丈夫」と感じていることが、
警察庁が実施したアンケート調査でわかったそうです。
ただ、昨年11月までに実施された認知機能検査では、高齢ドライバーの29パーセントに記憶力
や判断力の低下傾向がみられているそうです。過信は禁物のようです。

調査は昨年11月16~27日、全国24都道府県の自動車教習所で免許更新に訪れた75歳以上のドラ
イバー4299人を対象に実施しました。
運転能力についての質問には29パーセントが「自信がある」、68.2パーセントが「普通の高齢者
と同じ程度」という回答が出ました。「自信がない」としたのは2.8パーセントだけだったそうです。
運転する頻度は個人差があるようですが、昨年6月から免許を更新する75歳以上に義務付けられた
認知機能検査では、半年間に受けた約23万8000人のうち2.4パーセントが「記憶力、判断力が低く
なっている」、26.5パーセントが「やや低くなっている」と判定されたそうです。このうち2人が
免許取り消し処分を受けたほかに、25人が公安委員会や家族の助言で免許を自主返納している
そうです。

外出していると、高齢ドライバーをよく見かけます。私が見た高齢ドライバーは、周りを見ずに
右折左折をしたり、駐車場に止めたりしているのです。自分が曲がる方向、また自分が止める場所
しか見ていない人がいるように思います。運転歴が長い人がいるかもしれません。「自分は長い間
運転しているから大丈夫」という考えは、高齢者ではない人でもなくしたほうがいいように思い
ます。自分が思う「大丈夫」から、事故を起こしてしまうかもしれません。初心を忘れずに、慎重
に運転することが大切なのではないでしょうか。




国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
大阪市西区立売堀1-7-18 国際通信社ビル8F TEL:06-6536-1134(代表)
国際通信社
国際ジャーナル
フリーエリア
プロフィール

くりの木もみの木

Author:くりの木もみの木
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード